記事内に広告が含まれています。

ワイヤレスイヤホンが外れる!外れにくいのは?耳から落とさない工夫も

ワイヤレスイヤホン外れるアイキャッチ画像 生活
この記事は約11分で読めます。

この記事では、ワイヤレスイヤホンが外れることについて解説します。

ワイヤレスイヤホンが耳から外れやすいことで困っていませんか?

  • ワイヤレスイヤホンが外れる原因は?
  • 耳から外れにくいワイヤレスイヤホンは?
  • ワイヤレスイヤホンを耳から落とさない工夫は?

ワイヤレスイヤホンが耳から外れると紛失しやすくて困りますね。

そこで、ワイヤレスイヤホンが外れることについて調べました。

ワイヤレスイヤホンが外れる
  • ワイヤレスイヤホンが外れる原因は「装着方法が違う」「イヤーピースが合っていない」「イヤホン自体が合っていない」
  • 耳から外れにくいワイヤレスイヤホンは耳に引っ掛けて使うイヤーフック付きのもの
  • ワイヤレスイヤホンを耳から落とさない工夫の1つにストラップの使用がある

ワイヤレスイヤホンが外れることについて、さらに詳しく解説していきます。

EnHauのワイヤレスイヤホンは、耳にひっかけるイヤーフック型のワイヤレスイヤホンです。

耳をふさがないので、音楽を聴きながらでも周りの音が聞こえますよ♪

>>Amazonでイヤホンのランキングをチェックする
>>楽天でワイヤレスイヤホンのランキングをチェックする

ワイヤレスイヤホンが外れる原因3つを解説!

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンが外れる原因は?

ワイヤレスイヤホンが外れる原因をまとめました。

ワイヤレスイヤホンが外れる原因
  • ワイヤレスイヤホンの装着方法が違う
  • イヤーピースが耳に合っていない
  • ワイヤレスイヤホン自体が耳に合っていない

ワイヤレスイヤホンは落とし物に多く、人混みで落としてしまえばなかなか見つけられません。

ワイヤレスイヤホンが外れる原因を知って、出来る対策をしていきたいですね。

ここから、ワイヤレスイヤホンが耳から外れる原因について、それぞれ解説していきます。

ワイヤレスイヤホンの装着方法が違う

ワイヤレスイヤホンが外れる原因1つ目は、イヤホンの装着の仕方が間違っていることです。

ワイヤレスイヤホンには向きがあり、上下左右を間違えて装着していると簡単に落ちてしまいます。

よく耳から外れるなら、装着する前に上下左右が合っているのかを確認したほうが良いですよ。

ワイヤレスイヤホンの左右を確認するには、本体表示のR(右側)とL(左側)を見てください。

ワイヤレスイヤホンの左右を間違えて装着すると、出る音も逆になるため、本来の音を体感できません!

左右を確認しても違和感がある場合は、「上下が間違っている」「位置がずれている」可能性もあります。

イヤーピースが耳に合っていない

ワイヤレスイヤホンが耳から外れる原因2つ目は、イヤーピースが耳の大きさに合っていないことです。

イヤーピースとは、主にイヤホンの先端に付けるゴムのようなもの
耳の大きさに合わせ、ワイヤレスイヤホンのサイズを調節してくれる

イヤーピースにはS、M、Lの大きさがあり、ワイヤレスイヤホンを耳にフィットするようにしてくれます。

メーカーによっては、さらに細かいサイズのイヤーピースがありますよ。

購入したワイヤレスイヤホンに付いていたイヤーピースが合わない時は?

イヤーピースだけでも販売しているので、合うものがない時は別で購入してみてください。

素材やサイズを変えれば、あなたの耳にぴったり合うイヤーピースが見つかるかもしれません♪

ワイヤレスイヤホン自体が耳に合っていない

ワイヤレスイヤホンが耳から外れる原因3つ目は、ワイヤレスイヤホン自体が耳に合っていないことです。

イヤーピースのサイズを調整しても外れやすい場合は、ワイヤレスイヤホン自体が耳より大きい可能性があります。

購入したワイヤレスイヤホンを耳にフィットさせるのが難しい場合は、外れた時に落ちるのを防いでくれるアイテムの使用をおすすめします。

外れた時に落ちるのを防いでくれるアイテムは後ほど紹介します♪

ワイヤレスイヤホンで外れにくいものは?

イヤーフックイヤホン

耳から外れにくいワイヤレスイヤホンは、耳に引っ掛けて使うイヤーフック付きのものです。

耳の内側に差し込むイヤーウィングが付いたイヤホンも外れにくいですよ!

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのデメリットとメリット、選ぶポイントについて解説していきます。

イヤーフック付きのデメリットとメリット

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのデメリットとメリットをまとめました。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのデメリット
  • 密室度が高く周りの音が聞こえにくい
  • イヤーフックなしのワイヤレスイヤホンに比べて大きい
イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのメリット
  • 耳の穴に無理に押し込まなくていい
  • ランニングなどのスポーツをしながらでも使いやすい

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのデメリットから順に解説していきます。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのデメリット

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのデメリットは下記です。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのデメリット
  • 密室度が高く周りの音が聞こえにくい
  • イヤーフックなしのワイヤレスイヤホンに比べて大きい

多くのイヤーフック付きワイヤレスイヤホンは周りの音が聞こえにくいため、外で使用する場合はとくに注意しなければいけません。

周りの音が聞こえにくいと、車や自転車に気づかない可能性があり、事故にあう危険性が高まります。

外で使用する場合は、耳をふさがないイヤーフック付きワイヤレスイヤホンの使用をおすすめします!

また、イヤーフック付きワイヤレスイヤホンは、イヤーフックなしのワイヤレスイヤホンに比べて大きいです。

持ち運ぶ時はズボンのポケットに入れると落としやすいため、気を付けてくださいね。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのメリット

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのメリットは下記です。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンのメリット
  • 耳の穴に無理に押し込まなくていい
  • ランニングなどのスポーツをしながらでも使いやすい

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンは、耳に引っ掛けるだけで落ちない設計になっています。

耳の穴に無理に押し込まなくても外れにくいので、耳への負担が軽減されます。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンなら外れにくいので、音楽を聴きながらスポーツをしても落とす心配がありませんよ。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンに買い替えるべき?

イヤーフックだけの販売もあるので、お手持ちのワイヤレスイヤホンに取り付けるのも1つの方法です。

お手持ちのワイヤレスイヤホンにイヤーフックを取り付ける場合は、対応する製品かを確認してくださいね。

ワイヤレスイヤホン用イヤーフックを選ぶポイント

ワイヤレスイヤホン用イヤーフックを選ぶポイントは下記です。

ワイヤレスイヤホン用イヤーフックを選ぶポイント
  • やわらかい素材
  • 耳に負担をかけない重さ

ワイヤレスイヤホン用イヤーフックを選ぶポイントについて、それぞれ解説します。

やわらかい素材のイヤーフック

ワイヤレスイヤホンに使うイヤーフックを選ぶポイント1つ目は、やわらかい素材を選ぶことです。

イヤーフックの素材には、主にプラスチックやシリコンが使われています。

素材によって装着感が違い、耳への負担が少ないシリコンが使われているイヤーフックがおすすめです。

イヤーフック付きワイヤレスイヤホンは、メガネやマスクをしていても使える?

メガネやマスクにイヤーフックが引っ掛かる可能性があるため、メガネやマスクとイヤーフック付きワイヤレスイヤホンの併用には注意が必要です。

引っ掛かりが心配な場合は、メガネと併用できるタイプのイヤーフックを選んでくださいね♪

耳に負担をかけない重さのイヤーフック

ワイヤレスイヤホンに使うイヤーフックを選ぶポイント2つ目は、耳に負担をかけない重さを選ぶことです。

重量のあるイヤホンは耳に負担がかかるため、軽量なものをおすすめします。

軽量なイヤーフック付きイヤホンなら、長時間引っ掛けていても耳への負担が少ないですよ♪

ただし、軽量なイヤホンでは音の迫力が劣る場合があるので、重量だけで判断が出来ないところです。

ワイヤレスイヤホンを耳から落とさない工夫

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンを耳から落とさない工夫の1つに、ストラップの使用があります。

ワイヤレスイヤホン用ストラップは100均にも売っています♪

100均なら上手く使えなくても諦めが付きやすいので、初めてのストラップにおすすめです。

ワイヤレスイヤホン用ストラップを使うデメリットとメリット、ストラップの種類について順に解説していきます。

ストラップを使うデメリットとメリット

ワイヤレスイヤホンにストラップを使うデメリットとメリットをまとめました。

ストラップを使うデメリット
  • 髪がストラップが絡まりやすい
  • 装着できるものが限られる
ストラップを使うメリット
  • ワイヤレスイヤホンの紛失リスクを減らす
  • ストラップ次第でおしゃれに見える

ワイヤレスイヤホンにストラップを使うデメリットから解説していきます。

ワイヤレスイヤホンにストラップを使うデメリット

ワイヤレスイヤホンにストラップを使うデメリットは下記です。

ストラップを使うデメリット
  • 髪がストラップが絡まりやすい
  • 装着できるものが限られる

ワイヤレスイヤホン用ストラップを使うことで、髪がコードやチェーンに絡まってしまうことがあります。

髪がチェーンに絡まないように気を付けないといけないわね。

また、ストラップの種類によっては装着できるワイヤレスイヤホンが限られます。

ストラップの購入時には、お手持ちのワイヤレスイヤホンに装着できるか確認しましょう!

ワイヤレスイヤホンにストラップを使うメリット

ワイヤレスイヤホンにストラップを使うメリットは下記です。

ストラップを使うメリット
  • ワイヤレスイヤホンの紛失リスクが減る
  • ストラップ次第でおしゃれに見える

ワイヤレスイヤホンにストラップを付けることで、紛失するリスクが減ります。

ワイヤレスイヤホンが耳から外れても、ストラップが付いていれば落ちません!

ストラップにはネックタイプ、イヤーカフタイプなどの種類がある上にデザインも豊富なので、ファッションによって変えると雰囲気が変わりますね。

ストラップを付けることでワイヤレスイヤホンを紛失する心配がなくなるだけでなく、おしゃれに見えるのはうれしいですね♪

ワイヤレスイヤホン用ストラップの種類

ワイヤレスイヤホン用ストラップにはネックタイプやイヤーカフタイプがあります。

ワイヤレスイヤホン用ストラップの種類
  • 一時的に外す時に便利なネックタイプ
  • おしゃれに見せるイヤーカフ

ネックタイプとイヤーカフタイプのワイヤレスイヤホン用ストラップについて、紹介していきます。

一時的に外す時に便利なネックタイプ

ワイヤレスイヤホンのおすすめストラップ1つ目は、ネックタイプです。

ネックタイプのストラップは、ワイヤレスイヤホンを少しだけ外したい時に便利です。

イヤホンを手に持ったり、片づけたりしなくて良いわね♪

ワイヤレスイヤホンを外しても首にかかっているので、再び使用したい時にも手間がかかりません。

運動時のワイヤレスイヤホン使用にも、ネックタイプのストラップはおすすめです!

おしゃれに見せるイヤーカフ

ワイヤレスイヤホンのおすすめストラップ2つ目は、イヤーカフタイプです。

イヤーカフタイプのストラップは、イヤリングを付けているようなおしゃれな雰囲気をつくります。

シンプルなワイヤレスイヤホンをおしゃれに見せてくれるので、服装や気分によってイヤーカフのストラップを変えるのも楽しいですよ。

イヤーカフタイプのストラップでワイヤレスイヤホンがおしゃれになったわ♪

ワイヤレスイヤホンが外れるのまとめ

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンが外れることについてまとめました。

  • ワイヤレスイヤホンが外れる原因は「装着方法が違う」「イヤーピースが合っていない」「イヤホン自体が合っていない」
  • 耳から外れにくいワイヤレスイヤホンは耳に引っ掛けて使うイヤーフック付きのもの
  • ワイヤレスイヤホンを耳から落とさない工夫の1つにストラップの使用がある

この記事が、あなたのイヤホンに関するお悩みを解消するきっかけとなれば幸いです。

ストラップを使うなどの工夫で、ワイヤレスイヤホンが外れるストレスを軽減してくださいね♪

EnHauのワイヤレスイヤホンは、耳にひっかけるイヤーフック型のワイヤレスイヤホンです。

耳をふさがないので、音楽を聴きながらでも周りの音が聞こえますよ♪

>>Amazonでイヤホンのランキングをチェックする
>>楽天でワイヤレスイヤホンのランキングをチェックする
error: